全戸加入プラン

全戸加入プランのオプションサービス(ご入居者様)

全戸加入プランのオプションサービス

フレッツ光ならではのオプションサービスで生活をさらに快適に!

「全戸加入プラン」では、ひかり電話をはじめとするフレッツ光ならではのオプションサービスをご利用いただけます。

◎フレッツ光のオプションサービスのご利用には、別途お申し込みが必要です(初期費用、月額利用料などがかかります)。
◎フレッツ光のオプションサービスの初期費用、月額利用料などは居住者さまにNTTファイナンス株式会社から請求させていただきます。
【請求書等の発行手数料について】平成27年1月ご請求分以降、書面での「料金請求書」には1通あたり150円、「口座振替のご案内」には1通あたり100円の発行手数料などのお支払いが別途必要です(Web明細サービスへの移行手続きなどにより、手数料などのお支払いは不要となります)。


電話サービス

全戸加入プランでは、ひかり電話もご利用いただけます。

お手頃な通話料で電話が使える!

ひかり電話の基本プランなら月額利用料は、500円/月。とってもお手頃な月額利用料でご利用いただけます。
また、加入電話に比べて通話料がおトクにご利用いただけます。※1

※1)通話時間が短い場合や割引サービスの加入状況などによっては、通話料がおトクにならない場合があります。

全戸加入プランのひかり電話で、全国一律3分8円。 全戸加入プランでひかり電話を利用すると、携帯電話への通話料も、国際電話もお得に。

●他社IP電話(050電話)へ10.4~10.8円/3分●「テレビ電話」の通話料および「データコネクト」の通信料については料金が異なります。
◎上記の「市内」「県内市外」「県外」という区分は、行政区分とは異なる場合があります。 ※2)市内通話・県内への市外通話についてはNTT東日本を、県外通話・国際通話についてはNTTコミュニケーションズをご利用されているお客さまが、平日午前8時~午後7時の間に通話する場合。市内・県内市外・県外通話は3分、携帯・国際通話は1分通話した場合の料金です。通話料は、通話時間が短い場合や割引サービスの加入状況などによって異なる場合があります。※3)加入電話から「0036」をつけずにかけた場合です。※4)地域内隣接県にかけた場合(着信先の携帯電話が「同じ地域内および隣接県」にある場合)です。地域の分類など詳細についてはKDDI(株)へお問い合わせください。※5)最初の1分までの料金です。

電話番号や電話機はそのまま※6、110番や119番にもつながる

ひかり電話は、今お使いの電話番号や電話機がそのままご利用でき※6、110番や119番、0120もご利用いただけます。
「電話番号は変えたくない」「電話機を用意したくない」方でも安心です。

※6)加入電話を利用休止した場合、一部、現在ご利用中の電話機・電話番号をそのままご利用いただけない場合があります。また、現在ご利用中の電話番号が同一番号で移行可能なエリア内に限ります。◎停電時は緊急通報を含めて通話ができません。◎114番(お話中調べ)など、一部かけられない番号があります。【ひかり電話でご利用できない主な番号】◎l06(コレクトコール)◎114(お話中調べ)◎0170(伝言ダイヤル)◎0036/0033など(事業者識別番号)◎#7000~#9999(#ダイヤル)◎0180(テレゴング・データドーム)

スマホからひかり電話の通話料で電話がかけられる

さらにひかり電話なら「スマホdeひかり電話」をご利用いただくことが可能です。
「スマートフォンの電話帳に電話番号が登録してあるけど、いちいち見ながらダイヤルするのはめんどう・・・。」
そんな時、家からの電話でも連絡先を調べる手間いらず。もちろん発着信履歴からも電話がかけられます。
スマートフォンの電話帳を使うから、簡単に発信できてラクラク!

「スマホdeひかり電話」は、スマホからひかり電話の通話料で電話がかけられるほか、スマホの使い勝手はそのままですので、大変便利にご利用いただけます。

★iPhone端末でご利用の「LivyTalk」では対応していません(平成27年2月現在)。
◎詳しくはhttps://flets.com/hikaridenwa/smartphone/をご参照ください。

ご利用料金

全戸加入プランでひかり電話をご利用の場合、初期費用は1000円から4,000円、月額利用料は500円です。

※7)一部現在ご利用中の電話番号をそのままご利用いただけない場合があります。※8)(内訳)[ひかり電話]交換機等工事費:3,000円(基本機能:1,000円+同番移行工事費:2,000円)+[加入電話]利用休止工事費:1,000円◎工事の内容によっては別途工事費が発生する場合があります。詳しくは工事担当者にお問い合わせください。◎上記月額利用料の他に、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料2円/月が必要となります(平成27年2月現在)。◎ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。ユニバーサルサービス支援機関が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、ユニバーサルサービス支援機関による番号単価の変更にあわせて見直します。


サポートサービス

全戸加入プランでは、リモートサポートもご利用いただけます。

電話と遠隔操作で充実のサポート

「リモートサポートサービス」のサービス提供時間は、9時~21時(年中無休)です。

電話と遠隔操作で安心のサポート体制を提供します。
インターネット接続はもちろん、無線LANやプリンターなど、その他のソフトウェアや機器の設定・操作もサポートできるので安心です。

ご利用料金

全戸加入プランでリモートサポートをご利用の場合、初期費用は無料、月額利用料は500円です。

◎パソコンのOSなど、ご利用のパソコン環境によっては、本サービスを利用できない場合があります。◎本サービスは、メーカー、ソフトウェアハウスおよび各種サービス提供事業者の正規サポートを代行するサービスではありません。また、お問い合わせへの対応内容およびその結果を保証するものではありません。◎パソコンの対象OSは日本語版のWindowsOSおよびMacOSXです(一部のバージョン・エディション、サーバ用OSは対象外)。対象OSの詳細やその他の提供条件、利用規約については、フレッツ光公式ホームページ[リモートサポートサービス](https://flets.com/osa/remote/)をご確認ください。◎本サービスのご利用により生じるご契約者さまの被害およびご契約者さまが第三者(他の契約者を含む)に対して与えた損害について、NTT東日本では一切の責任を負いかねます。◎フレッツ光をご利用中で本サービスを新規にお申し込みの場合には、お客さまの指定する日から、フレッツ光と同時に本サービスをお申し込みの場合には、フレッツ光の開通日以降でお客さまの指定する日からご利用可能となります。
<ご利用開始月および解約月の月額利用料について>
【平成27年2月28日までにご利用を開始されたお客さま】◎月の途中で利用開始または解約される場合、月額利用料は日割り計算いたします。
【平成27年3月1日以降にご利用を開始されたお客さま】◎月額利用料はご利用開始日の翌月から発生します(ご利用開始日と同月に解約した場合は、ご利用開始月の月額利用料が発生します)。◎解約月の月額利用料は日割り計算いたしません。


セキュリティサービス

全戸加入プランでは、フレッツ・ウィルスクリアもご利用いただけます。

安心のセキュリティ対策

「フレッツ・ウイルスクリア」は、クラウド技術を採用しています。軽くて安心なセキュリティでお客様のパソコンをしっかりガード。インターネットのセキュリティ対策も万全です。

ご利用料金

全戸加入プランでフレッツ・ウィルスクリアをご利用の場合、初期費用は無料です。月額料金は400円です。

※1)4台目以降の追加契約にはパソコン1台ごとに150円/月が必要となります。◎対象OSは日本語版のWindowsOSです(一部のバージョン・エディション、サーバ用OSは対象外)。対象OSの詳細やその他の提供条件、利用規約については、フレッツ光公式ホームページ[フレッツ・ウイルスクリア](https://flets.com/fvc/)をご確認ください。◎本サービスはすべてのセキュリティ対策機能を保証するものではなく、本サービスのご利用により生じるご契約者さまの被害およびご契約者さまが第三者(他の契約者を含む)に対して与えた損害について、NTT東日本では一切の責任を負いかねます。◎本サービスは専用ツールのインストール完了後すぐにご利用できます。


クラウドサービス

全戸加入プランでは、フレッツ・あずけーるもご利用いただけます。初期費用は無料、月額利用料は100Gの場合500円です。

大切なデータをしっかり保管

「フレッツ・あずけ~る」はお持ちの写真や動画などのデータを、インターネット経由でオンラインストレージに格納し、共有・閲覧を可能とするサービスです。100GBあれば写真なら約3万枚まで保存が可能。

大切なデータをしっかり保管いたします。

ご利用料金

layout styles

★写真は高画質1,000万画素の場合の目安です。※1)100GBプラン以外のプランもあります。詳しくはフレッツ光公式ホームページ(https://flets.com/azukeru/)をご確認ください。※2)フレッツ光メンバーズクラブ、リモートサポートサービス、オフィスまるごとサポート(ITサポート)のいずれかをご利用いただいていることが条件です。通常時の利用可能容量は100GBとなります。対象サービスの解約により利用可能容量を超過した場合は、翌月末日に利用可能容量以下になるまでお預かりした順にデータを削除します。◎ご利用にはメールアドレスが必要です。◎他人の著作物・商標およびプライバシーなどを侵害した場合、各種法令違反に該当する行為を行った場合は、お客さまが全面的に責任を負うものとし、NTT東日本は一切責任を負わないものとします。◎月額利用料はご利用開始日の翌月から発生します(ご利用開始日と同月に解約した場合は、ご利用開始月の月額利用料が発生します)。◎解約月の月額利用料は日割りしません。【フレッツ光メンバーズクラブについて】◎フレッツ光(一部サービスタイプを除く)をご利用の個人のお客さま向け会員制プログラムです。法人名義のお客さまはご入会できません。◎入会金・年会費は無料です。◎詳しくは、フレッツ光公式ホームページ[フレッツ光メンバーズクラブ](https://members-club.flets.com)をご確認ください。【オフィスまるごとサポート(ITサポート)について】◎専門スタッフが電話、遠隔操作、訪問によりパソコンなどのIT機器に関するお困りごとをサポートする、法人のお客さま向けのサービスです。◎ご利用には月額利用料が必要です。◎詳しくはNTT東日本公式ホームページ(http://www.ntt-east.co.jp/business/solution/marugoto/)をご確認ください。


映像サービス各種

全戸加入プランでは、各種映像サービスがご利用いただけます。

さまざまな映像コンテンツが楽しめる!

サービス:Hulu/U-NEXT/ひかりTV/TSUTAYATV

フレッツ光対応の映像サービスで、観たい映画やドラマをいつでも楽しめます。映画もドラマも、圧倒的な品揃えから選べます。

※ご利用料金やサービス詳細につきましては、各映像サービス提供事業者にお問い合わせください。

【Huluについて】◎Huluの視聴にフレッツ光をご利用いただく場合、フレッツ光の契約に加え、HJホールディングス(同)およびプロバイダとの契約、対応デバイス(Chromecast・パソコン・スマートフォン・タブレット・Hulu対応テレビなど)が必要です。※Chromecast、Chromeおよびその他のマークは、GoogleInc.の商標です。【U-NEXTについて】◎U‐NEXTのご利用にはフレッツ光の契約に加え、㈱U‐NEXTおよびプロバイダとの契約、対応デバイス(パソコン・スマートフォン・タブレット・U‐NEXT対応テレビなど)が必要です(契約料、工事費、月額利用料などがかかります)。【ひかりTVについて】◎ひかりTVのご利用には「フレッツ光ネクスト」の契約に加え、㈱NTTぷららおよび㈱アイキャストとの契約が必要です(契約料、工事費、月額利用料などがかかります)。【TSUTAYATVについて】◎TSUTAYAStick(ご購入いただく必要があります)などを使って手軽にビデオオンデマンドを楽しめるサービスです。